東京ゲームショウ2004 (はてなダイアリー)

さあ~怒涛のイベント巡り第2段(←何度も書くけど誤字にあらず)いってきた~!
・・・というか氏んぢゃうよ、もう(^^;
公録の詳細は既に松来未祐スレとか、他の方の日記なり挙がってる(と思う)
のでソレを読んで下さい(おひ)

さて、私の方は軽く(?)全体を通しての感想を・・・
まずめぐみゅうの公録。
前の日記にも書いたけど、この番組はココ数回聴くのをやめていた。
なので、今回の公録も「なんだこりゃ!?みゆみゆを殺す気か?」と
半ば血走ったコトを思って(笑)行かないつもりだった。
(だってD→Aだけでもタイヘンなのに・・・)
んでも、そのD→Aの公録の間に2時間も空いてしまうのはあまりにも
精神的にキツかったので(なにせ夜勤明けだったねえ・・・)
もういいや、って結局観に行きますた(爆)

しかし、結果的に「行って良かった」という感想。
確かにあの日の放送は、あまりにも酷くてラジオを投げ捨てようとまで思ったくらいだったけど、
今回の公録を聴いて・・・観てか、少し安心した。
やっぱりこの絶妙な二人のトークが楽しめたのが、本当に「行って良かった」と
思わせたこの公録だった。
みゆみゆの太モモも間近で拝められたし(笑)←結局ソレかい
なので、次回からはまたちゃんと聴くつもりでいる。
あ、そうそう、その次回からなのだが、無事改編を乗りきれたそうで
しかも次回からBSQRのディレイ放送もやってくる━━━━(゜∀゜)━━━━!!!!!
ん~コレで晴れて全国ネットですよ(笑)・・・チューナー持ってない人には意味無いんだけど(^^;
とにかくメデタイ♪ めでたいついでに次回からはちゃんと聴くのでご安心を(何が)

そして、何と言ってもD→Aラジオの公録。
実は私、結局それまでのD→Aラジオを聴けなかったのだった(^^;
だってイロイロ忙しくてその・・・(←言い訳はいいから)
んでもこの2日間ですっかりそのイロハを身につけられたのだよ。
・・・tiarawayの唄に洗脳されつつあるけど(爆)
(頭の中でまだ聞こえてくるし(^^;)
しかし何と言っても、この2日間で2ヶ月分を収録してしまうというコトもスゴイけど、
ソレを見事やり切ったみゆみゆももっとスゴかった!(笑)
改めてみゆみゆのトークの上手さに聞き惚れていた♥
・・・んまあもっとも台本があって、ソレに沿っていけばちゃんと進行出来るのであって
アドリブにはやっぱり弱かったみゆみゆですた(爆)
いや、でもいいよやっぱ、生のみゆみゆは(笑)

さて、次回第3段は・・・お休み(^^;。どのみちシゴトで行けないし。
ひょっとしたら大逆転もありえるかも、って絶対無いから(^^;(^^;
期待しなくて良いよ(←誰に言ってるんだか)

投稿者: すさずま 日時: 2004年09月26日 22:09 | パーマリンク |TOPページへ   ▲画面上へ

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)